儲かる看板

お久しぶりの投稿です。
このブログ、更新を終えて放置していたのですが、
年があけてからアクセスが伸び始めていつの間にかもとぶ町のランキングの上位に浮上してました。
徐々に上がっている状態ので一過性では無いようです。
需要がなくなるはずだったんですが、無くならないようなので更新再開です。
なんで、こんなことになってるかは次の記事で書くことにして、
今日は、「儲かる看板」の話を。
昨今、町内では「警告、この広告は沖縄県屋外広告条例に違反しています。ただちに除去してください」という張り紙が多数見られました。
この張り紙が貼られる前から、看板に関してはお話させていただいき撤去していただいた方も居られますが、いよいよ行政が本腰を入れたのか、ふとした気まぐれなのか、警告文を貼り出したのは事実です。
え、どんな張り紙か見たい?しかたないぁw


って感じですね。
でも、まぁ、史実なので仕方ないですよね。
他にも写真あるのですが、警告後撤去してましたね。
貼られたものだけ撤去したり、警告文だけ剥がしたり、対応もそれぞれでいいですね。
警告文だけ剥がしたところは行政処分しちゃって新聞にでかでかと載せれば、いい見せしめになるのに。
頑張れ、沖縄県警!!
それではこの警告表示の根拠ですが。簡単に言えば秩序を守るって感じですね。
詳しくはこちらをお読みください。目が痛くなりますよ。
沖縄県屋外広告物条例
秋田県のWebページにわかりやすくまとめたものがありました。
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1134018654854/files/gaiyou.pdf
あいも変わらず、お探し上手なしんちゃんです。
秋田県のやつ読んでびっくりですが、自分の店の広告出すのにも許可がいるんだね。
どこまでOKで、どこから怒られるかは、ケースばケースなのでしんちゃんにはわかりませんが、
来年は、海洋博公園で国際的なイベント、APOC11が開かれるわけですし、襟を正すに越したことはないでしょう。
あと、観光の皆さんにビジネスの基本ができてないじゃん、個人店舗とか絶対近寄れないなとか思われないためにも気をはりたいところですね。
ぶっちゃけ、違法看板出すなら違法な食品を食べさせられるリスクがあると思われたって仕方ないと思いますよ。そして、違法看板を出しているお店だけでなく、町のお店全体に対して、そうおもられるとルールにそってやっているところはたまったものではありませんね。
ところで、本題の「儲かる看板」ってところですが、
許可を取れば看板が出せるのであれば、自分の土地に勝手に出されてる看板からお金をいただくと儲かりませんか?
「広告」は金になります。「広告」というよりは「情報」が金になります。
本部町には年間約350万人が訪れています。2009年の遊園地・テーマパーク入園者数ランキングでは全国で11位です。
こんなに多くの人が通る場所に広告を出せば効果は抜群です!!
もちろん、効果が高いから無許可看板が続々とあるわけで取り締まらないから続々と増えてきた。
(わざわざ、名護から参戦した宿屋もありましたね。)
そんな無秩序から脱却して、個人の土地に限らず、町としても取り組んではどうでしょうか?
景観を損なわない程度で、かつ、組織的にやれば町の収入も増えるのではないかと思います。
ハードルはいくつかあると思いますが、町の収入を上げることがかなり重要だと思いますのでおせっかいなご提案。
南部大きなショップの宣伝看板なんて、いいとおもうんですよね。内地の企業も効果的。
どんどん儲けて、どんどん納税して、どんどん町をよくしよう!!
ってことで、広告看板用に土地を貸すとお金になるよって話でした。
表現足りん部分もありますが、町が良い方向に動き出しますように^^

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です