こんにちわ、motoBitsRKことしんちゃんです

昨日、行われた 第2回たこ焼き倶楽部 with パンチ の模様をご報告!!
結局何船売れたかは、本人からの報告待ちですね
そしてこの記事を最後に、しんちゃんはブログの地域設定をもとぶに戻します
今帰仁の皆さん、また、ブログを読みに来てね
どの地域に行っても言われるのが、「一位を奪ってください。」なんですけど、その地域で一位になるためにブログをやっているのでは、ない、のでそこには興味がありません。記事を読んでほしい人のいるところで記事を出す、結果、ひとりだけでもいいので読んで共感いただければそれでいいのでは無いかと思います。
ではでは、パンチレポをお楽しみください^^

みなさんがいない時間にパンチ号は元ちゃんの誘導のもと、Cafe Ohana の敷地内にバックしながら入ってきました
車の搬入が終わると、セットアップ作業が始まります。
今日は少し画像が多いので分割します。重いけど続きも読んでね

まずは天然水を大きなタンクから小さなタンクへ移します。

この小さなタンク一つが、通常1日使う分の水の量らしいです。

あ、粉の入った袋を発見、袋分けされています。一袋一日分。意外にきちんとしているパンチ

まずは、水をぼじょぼじょぼじょ

続いて粉をどかどかどか

ぐるぐる混ぜて、粉をなじませます

今日は2袋、更に粉を入れます

卵を入れて、かしゃかしゃかしゃ〜〜〜と混ぜたらたこ焼きの生地の出来上がり
記事ができたのでお客様待ち、その間にドリームパンチ号の撮影

正面だよ〜

斜め下からのカット。大きく写ってかっこいい^^

バックサイドはこんな感じ

バックスタイル^^

パンチにキャベツを提供してくれた、ハーソー農園 伊良波さんのポストカードも飾ったよ^^
ということで、撮影会終了。
時間も近づいてきたので、火を入れさすためにしんちゃんがひと船注文
すると直後に、6船分の注文が入りました。まだ、開始予定時間前なのに

ってことで、7船焼き開始

カフェにひとが集まりだしましたよ〜

ドリームパンチ号の周りにも人だかりが^^

そしてついに、全面焼き^^

お客さまが増える

増える

増える

当然駐車場は溢れかえる

そんななか、風来荘のこてぃーを発見。iPhoneを持っている時だけしか興味を示してくれないからお兄さんは悲しいぞ

パンチ子供たちも大人気。

フラッシュ使ってないバージョンをもう一枚。こっちのほうがいいね。

実は、初めてたこ焼きを焼くシーンを見るであろう子供ためにちょっとした台を置いてます
関西では当たり前でも沖縄でも珍しいから、パンチショーは盛り上がる。

そして、オハナのパイも登場。予定の40個を上回る、60個を造ってくれた元ちゃんはやさしいよ
一段落したので、趣味の世界へ。

やっぱりLX3は面白いなぁ。フラッシュ使わず夜をしっかり。フラッシュ使わないと、自然な陰が夜でも撮れる^^

カフェの横に手作りのブランコがあるんだけど、そこから撮ってみたよ^^

そういや、パンチに写真あまり撮ってねぇなぁと思いつつ、パンチが女なら撮りがいもあるのにとしぶしぶ撮ってみる
何じゃこの笑顔、フラッシュ無しで撮ってよかったよ

心地よい音をたてて、ハーレーも到着。アニキとせかせか写真を撮る^^ やっぱかっこいいなぁ。三脚あればフラッシュ無しで撮ったのに残念。

ハーレーの主、革男さんとおしゃべりしていると徐々に解散ムードになりつつも、我等トークは終わらない^^ 沖縄への熱い想いのトークが止まらない。
ということで、その後、2時半まで元ちゃん、さやちゃん、あにき、パンチで、だべってました^^
って感じです^^
事前の準備から長時間、お疲れ様でした~
「ネットでの繋がり」と「リアルな繋がり」を橋渡ししてくださったしんちゃんさんに感謝です
人波が去ってからたこ焼きゆっくり堪能できたし~♪
あにき、コメントありがとうございます^^
久しぶりのコメントにドキドキワクワク^^
いえいえ、自分がいなくても、たつさんとアニキはいつか出会えてたとも思います。たつさんの行動力や人間性のほうが自分なんかより断然優ってますから^^
ほんとうは、できるだけ、リアルからネットにしたいですよね。自分はそれやっちゃうと全然だめぽーんな感じです。
たこ焼き美味しかったねぇ。たこ焼きも美味しいけど、パンチも楽しい、みんなにもパンチと話する時間をとれるようにしたいなぁ。
お疲れさまでした〜!!!パンチプロデュースナイスでした!!!
事前のブレが生じて98個。。。パンチっぽくって面白かったです!!!
ともかく美味しいたこ焼き食べれてよかった!!!
お疲れさまでしたm(__)m
ぶれちゃー仕方ないですよね。
今日は、ぶれんかった。ブレまくって、ですよねぇ、やっぱいますよーというと思ったんですが、なかなかと手ごわい^^